梅雨もようやく明け、夏本番。
本当~~に暑い日が続きます。
人間も暑くてバテそうですが、皆さんのペットも暑さから守ってあげてくださいね![]()
そこで、本校の獣医師.竹田明子先生に暑い夏に注意することを聞いてきました![]()
一番気をつけないといけない事は、なんといっても熱中症![]()
![]()
愛犬が熱中症にならないために気をつけていただきたいことは、
日中は散歩へ行かない!早朝か日が沈みかけてからにしましょう
出かけるときはエアコン!設定温度を27~28度くらいにしておきましょう
水はいつでも飲めるように!
食欲の変化に気を付ける!
エアコンのかけ過ぎにも注意!お腹を壊すこともあるので冷やし過ぎにも注意しましょう
ワンちゃんは自分でエアコンをつけたりできません。飼い主さんがきちんと体調を管理してあげてくださいね![]()
また、猫ちゃんも同様、暑さ対策をしてあげてください!!
ちなみに、夏限定ではありませんが、猫ちゃんは「尿道閉塞」や年を取ると「腎不全」になる子が多いので、
おしっこの量、回数なども日頃から気を付けてあげてください![]()
元気がないかなっと思ったら、かかりつけの獣医さんに相談してくださいね![]()

![123[1]](https://kyoto-dobutsu.mkg.ac.jp/wp-content/uploads/2017/07/1231-674x449.jpg)




