本校は、生徒用のWi-Fiを完備しています。
電波は良好!
校内で気軽にインターネット接続し、調べものやレポート作成などができます。
ぜひ利用してくださいねぇ~
お知らせ
緊急事態宣言中の来校型イベントについて【重要】
京都府が緊急事態宣言期間中の来校型イベントは、密を徹底的に避け人数制限を設け、完全個別対応とさせていただきます。すでに満席となったイベントもございます、ご確認ください。
イベントの詳細はコチラ
今後の状況によっては、急な予定変更を行います。イベントのお申し込みについては、できるだけLINEをご利用ください。
「参加希望日・お名前」を送信するだけで結構です。チャットによる個別相談もこちらのLINEにて受付中です!
LINE登録はコチラ
◆学校見学・個別相談会 受付中
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底して開催する個別相談会
◆WEBオープンキャンパス 令和3年度生用 公開中
どなたでもお気軽に参加してください。令和4年度生用は只今作成中
京都唯一のメディカルトリマー養成校
愛玩動物看護師(国家資格)に関する情報
ご存知の通り、動物看護師が ”愛玩動物看護師【国家資格】”(2019年6月『愛玩動物看護師法』成立)として整備されます。
この資格は医師・美容師・獣医師などと同じ業務独占資格であり、マイクロチップの埋め込みや採血など、従来できなかった動物の医療行為が可能となります。
愛玩動物看護師は、愛玩動物を対象とした動物看護師が動物病院で働くための資格で、遅くとも2023年に第1回の国家試験が実施される予定です。
受験資格は、法律で定められた愛玩動物看護師養成所にて3年以上の動物看護教育を受ける必要があります。
京都動物専門学校では、多くの動物看護師として働く卒業生に対する国家資格への支援と養成所の指定を受ける準備を、現在進めています。
動物看護師統一認定試験で確かな実績(昨年度実績=合格率100%・過去4年間分=学校別平均点1位.6位.7位.3位)を上げてきた京都動物独自のメソッドを愛玩動物看護師受験にも活用し、高度な動物看護技術と知識を身につけます。
なお、愛玩動物看護師に関する様々な内容は、具体的に決定しておらず予測の部分があります。
あくまでも参考としてお読みください。
詳しくは、オープンキャンパスなどのイベント・LINEによる個別相談・WEBオープンキャンパスなどで、お気軽にご相談ください。
緊急事態宣言発出に伴い来校型イベントの中止のお知らせ
令和3年1月13日、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が、京都・大阪・兵庫を含む7府県に発出されました。
これに伴い、緊急事態宣言中の集中来校型オープンキャンパスは中止とします。
【開催中止】1月16日(土)、2月7日(日)
なお、学校見学など個別相談は実施しておりますので、ぜひご参加ください。
今後の開催状況などの最新情報をお知らせしますので、ぜひLINEにご登録ください!
LINE登録のメリット
・1対1チャットでご相談やご質問は随時受け付け!
・オープンキャンパスなどのイベント簡単申し込み!
・LINEでのイベント申し込みの方にはオリジナル缶バッジプレゼント!
京都動物専門学校 公式LINEの登録はこちらからお願いします
教職員採用要項【常勤・非常勤講師】~獣医・動物看護・トリマー~
常勤講師を下記の①②いずれかにあてはまる者を若干名募集します。
①獣医師又は、獣医系大学6年の課程を卒業した者・卒業見込みの者
②動物看護の実務経験が6年以上(動物看護系の大学・専門学校の卒業者は通算6年以上)で統一認定動物看護師資格を取得している者
詳細はコチラ(PDF)から→令和3年度 教職員採用要項
非常勤講師は下記の❶❷❸を募集しています。
❶トリマー助手
❷動物看護非常勤講師
❸動物看護助手
詳細はコチラ(PDF)から→非常勤講師 教職員採用要項
<モデル犬 会員募集中>
モデル犬を大募集しています!!
本校では、ご家庭の愛犬を「モデル犬」としてお預かりし、グルーミング実習などを行っています。
これをモデル犬会員システムと名付けていますが、この度、新たにモデル犬会員の募集を行います。
以下の条件をご理解いただき、ご協力いただける愛犬家の皆様、ご連絡お待ちしています
【料金表 〈1回あたり・ご持参の場合〉】
シャンプーのみ | シャンプーとカット | |
小型犬 | 1,000円 | 1,500円 |
中型犬 | 1,500円 | 2,000円 |
大型犬 | 4,000円 | 5,000円 |
生徒と犬の安全のため、以下の条件にあてはまる犬はお受けできません。
5種以上のワクチン接種及び狂犬病予防注射を受けていない
10歳を超える老齢犬または6ヶ月以下の幼齢犬
※但し、老齢犬は別条件にて会員登録ができる場合があります。お問い合わせください。
交配から出産後30日まで
内外寄生虫がいる(治療中も含む)
皮膚病、感染症、その他病気がある
☆今回の募集は、飼い主様が本校までご愛犬を送り迎えしていただける方のみとさせていただきます。
送り時間(受付時間)8:40~9:00 / 迎え時間(受付時間)16:00~17:00
※時間は変動する場合があります
入会を希望される方は本校までご連絡ください。申込み書類等をお送りいたします。
ご質問はお気軽にお問合せを
075-603-0518㈹ 担当:常石・樫原
追加募集について【2021年度生 動物看護師コース】
2021年度生募集は全て終了していましたが、
入学辞退等により欠員が生じたため、動物看護師コースのみ若干名の追加募集を行います。
出願期間:2020年12月7日(月)~2021年1月22日(金)
試験日:出願に応じて随時行います
選考方法:書類審査・面接試験
※募集定員に達し次第締切りますので、ご注意ください
☆追加募集は当初予定していた二次募集の要領にて実施します。詳しくは【2021年生徒募集要項】の”二次募集”で確認してください。
京都唯一のメディカルトリマー養成校
国家資格【愛玩動物看護師】に関する情報
2019年6月『愛玩動物看護師法』が成立し、動物看護師が国家資格【愛玩動物看護師】として整備されることになりました。
この資格は税理士や医師、薬剤師や獣医師などと同じ業務独占資格であり、採血やマイクロチップの埋め込みなど、従来できなかった動物の医療行為が可能となります。
今後ますます重要となる獣医療提供体制。
【愛玩動物看護師】は、愛玩動物(犬や猫などペットとして飼育される動物)を対象とした動物看護師が動物病院で働くための資格で、遅くとも2023年に第1回の国家試験が実施される予定です。
受験資格は、法律で定められた愛玩動物看護師養成所にて3年以上の動物看護教育を受ける必要があります。京都動物専門学校では、多くの動物看護師として働く卒業生に対する国家資格への支援と養成所の指定を受ける準備を、現在進めています。
【愛玩動物看護師】の前身ともいえる動物看護師統一認定試験で高い実績(昨年度実績=合格率100%・過去4年間分=学校別平均点1位.6位.7位.3位)を上げてきた、京都動物独自のメソッドを【愛玩動物看護師】資格受験にも引用し、高度な動物看護技術と知識を身につけます。
なお、【愛玩動物看護師】に関する様々な内容は、具体的に決定しておらず予測の部分があります。あくまでも参考としてお読みください。
詳しくは、
オープンキャンパスなどのイベント・LINEによる個別相談・WEBオープンキャンパスなどで、何でもお気軽にご相談ください。